
南房総でみかん狩り♪
南房総市の富山地区では「房州みかん」と呼ばれる温州みかん栽培が盛んです。
当館から車でスグの「道の駅富楽里とみやま」で受付をして所要5分ほどの西の沢みかん狩り組合のみかん園に案内されます。
※移動は各自の車になります。
房州みかん狩りと、園内でみかん30分食べ放題♪
開催期間 |
10月〜12月中旬もしくは |
開催時間 |
9:00~15:00 |
料金 |
大人400円、小人300円(園内30分食べ放題)
持ち帰り分は別途 |
所在地 |
千葉県南房総市二部1900 |
場所 |
西の沢みかん狩り組合のみかん園(受付は道の駅富楽里とみやま) |
☆くわしくはコチラ「道の駅富楽里とみやま」をどうぞ♪

南房総市で「森林セラピー」として南房総の森林を使ったアクティビティ、最近話題のSUP(スタンドアップパドルボード)も楽しめる海のアクティビティ、人気の地産地消ヘルシーメニュー開発を通じて「健康」をテーマとした観光「ヘルスツーリズム」が人気です!
そんな南房総の大自然を全身で体感することができる、森林セラピー女子部による「秋の森林セラピー講座」が、平成30年9月29日(土)に大房岬自然公園にて開催されます。
森林セラピー女子部が行く!基地探訪in千葉県南房総市 ~森と海 安房の風に包まれる秋の森林セラピー講座~
開催日時:9月29日(土)
場所:千葉県南房総市森林セラピー基地大房岬自然公園 ※グランビュー岩井より車で約30分
参加費:5,000円(地産地消のスペシャルメニューのお弁当とハーブティー、保険料込)
参加対象者:森林セラピスト有資格者、森林セラピーをこれから学びたい方、森林セラピーを体験してみたい方、男性もご参加いただけます。
★受付方法など詳しくはコチラより

BOSO KART(南房総レンタルカート)カート体験イベントのお知らせ!
レンタルカートに乗り一般公道を走りながら南房総の色々な名所を巡り、豊かな自然が満喫できる体感型イベントが千葉県南房総にやってきました!
インストラクターが先導するので、カートの運転が初めての方でも安心!
南房総の豊かな自然を満喫できること間違いなし!
先導するインストラクターの方が地元ならではの観光案内をしてくれることも!?
だから、安心して、みんなで ”ボウソウ” できます♪
営業日 :不定休 ※7/21~9/4 は休まず営業 9/5 以降は毎週水曜日
営業時間:10時~15時
出発時間:10時・12時・14時
受付場所:道の駅ちくら潮風王国内特設ブース ※グランビュー岩井より車で約50分
発着場所:道の駅ちくら潮風王国
【コースメニュー】
伊豆七島とオーシャンビューコース(約2時間)¥6,500
「最南端」ドライブコース(約1時間)¥4,500
ノスタルジーコース(約40分)¥3,500
★その他、詳細はコチラをクリック!
【参加方法】
事前予約:ローソンチケットで前売り乗車券を購入してください。
当日参加:空きがあればご乗車いただけます。
当日の空き状況確認:南房総市観光協会(電話:0470-28-5307 営業時間 9:00〜17:00)
注意事項:日本で有効な普通自動車運転免許証が必要です。
サンダル・ハイヒールでのご乗車はできません。
雨天や路面の状態、その他止むを得ない事情により開催を中止する場合があります。
夕日がキレイに眺めることができる!そして天候次第ですが富士山も眺めることができる!岩井海岸の遠浅の海を眺めて癒された後に、振り返ると見えるマンションタイプの建物は、コンドミニアムホテル グランビュー岩井です。
建物の色は赤というより、どちらかというとピンクに近いかもしれませんが・・・
そんな当館に、出川さんの冠番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」での南房総編の収録中に「温泉入れませんか?」ということで、出川さん御一行が来館!
出川さんには、当館のリニューアルしたばかりの展望温泉に入浴してもらい旅の疲れを癒してもらいました。

最上階で目の前の岩井海岸が一望できます!
天候次第では富士山や伊豆半島も一望できてしまうんです!

リニューアル後は畳敷きとなりました。
裸足で歩くと気持ちいいです!

意外と少ないんですね?!畳敷きの温泉

夕方にはキレイな夕日や富士山が見える日もあります。
出川さん、とっても畳に関心があるみたいでした。

出川さんの気持ちよくわかります!!
しかし、混雑時はご遠慮頂ければと思います・・・

みなさんご来館ありがとうございました!
これからも安全運転で旅をお楽しみ下さい!
☆今なら下記にて放送内容がご覧いただけます。グランビュー岩井の登場は 33分45秒 あたりです。
出川哲朗の充電させてもらえませんか 2018年7月7日


千葉県の南房総エリアで人気の花火大会のお知らせです。
開催日時:2018年8月8日(水) 19時30分~20時45分 ※天候などの影響で日時の変更があります。
大会会場:北条海岸付近 ※グランビュー岩井から車で約30分!
☆日程や場所の詳細はコチラからどうぞ。
※打上当日8月8日の午前10時頃に上記のサイトで開催日時の最終発表を行うとのことです。
この館山湾花火大会の見どころは・・・
75分間で特大スターマインを含めた花火約10,000万発を海上で打ち上げでしまうトコ!
見逃せないのは「水中8号玉(花火の大きさ直径250m!!)」の水中花火。驚くほど花火の音が響きます。
さらに花火だけでなく海岸特設ステージでは、花火をバック に「花火とフラメンコ」が開催されます。
これは全国学生フラメンコ連盟による情熱的なフラメンコが花火と共演するのです!!
館山駅の周辺は飲食店も多いので、グランビュー岩井で素泊まり、もしくは朝食付プランでお泊りして、館山湾花火大会を楽しむのもオススメです。